KAATS 自宅でできる加圧トレーニング専用ウェア

カーツサポートダイヤル:土日祝休み 10:00~12:00、13:00~17:00 0120-276-010

  • 加圧トレーニングとは
  • ご購入方法・商品一覧
  • トレーニングガイド
  • 販売店情報
  • よくあるご質問
  • サポート
  • 目的別トレーニング方法
  • ゴルフ
  • スキー
  • シェイプアップ
  • ウーマン<カーツ>
    • <カーツ>とは?
    • ご購入を検討される方へ
    • <カーツ>でエクササイズ!
    • <カーツ>で筋力トレーニング
    • <カーツ>でウォーキング
    • <カーツ>でストレッチ
    • <カーツ>で日常生活
    • 効果的な時間は?

目的別トレーニング方法(女性のためのウーマン<カーツ>)

<カーツ>でウォーキング

ウォーキングは、脂肪を燃やす有酸素運動。

ウォーキングには、筋肉を活性化し、脂肪燃焼効果があります。
さらに、カーツを着てウォーキングすると、加圧をすることにより、従来のウォーキングよりも脂肪燃焼率がアップし、成長ホルモンもより分泌されて、Wの効果が!

ウォーキングの姿勢と歩き方

1.背筋をまっすぐに伸ばして、目線は進む方向を見る。下を見ないように気をつけて。
2.かかとから足を踏み出すようにする。この時のストライドはできるだけ大きくとる。
3.かかとから着地して、つま先で地面をけるようにして、さらにストライドを広げていく。
 まっすぐ1本線の上を歩くような感覚で。
4.肩の力を抜いて両手は軽く握る。ひじは軽く曲げて、歩くリズムに合わせて
 からだの前で交差するように自然に振る。

加圧ウォーキングの仕方(4ヶ月計画)

たとえば… 30分ウォーキングする

加圧して20分ウォーキング、ここで除圧。1~2分休んでから、再度、加圧して10分ウォーキングする。

※脚のみ加圧して行います。
※短い時間では物足りない方は20分置きに除圧、加圧を繰り返すことで長時間ウォーキングすることも可能です。
※ウォーキング後の「加圧ストレッチング」でクールダウン。筋肉疲労を軽減できます。

■外でベルトを締めて加圧をする場合は、安全な場所で行ってください。
決して、危険な場所では行わないでください。

おすすめのウェアはコチラ!

ワンポイントアドバイス

空腹時、満腹時に歩かない

1日のうちでいちばん空腹なのは早朝です。早朝に歩くなら歩き出す前に軽く何か消化の良いものをとってください。反対に満腹時とは食事直後のこと。少なくとも食後1時間程度はあけてくださいね。

楽しさを見つける

長時間歩かなければと思っては、プレッシャーになるだけです。毎日ちがう風景や季節を楽しむ、お気に入りの道を探す、すれ違う人を観察するなど、ちょっとした目的をもつ工夫をしてみてください。初めの1歩の億劫さがなくなります。歩きはじめて10分程度たつと、カラダが温まって、気分も爽快になり、歩くのが楽しいと思うようになりますよ。

PAGE TOP ▲

Copyright © KAATS.